
『Rise of the Ronin』へのMOD導入は、ゲームの映像クオリティやパフォーマンスを大きく改善できる手段として人気を集めています。
本記事では、信頼度の高いMODダウンロードプラットフォーム「Nexus Mods」から厳選した、ゲームプレイを快適にするおすすめMODをご紹介していきます。
なお、『Rise of the Ronin』は要求されるPCスペックがやや高めのタイトルですので、パソコンのアップグレードを検討されている方は「Rise of the Roninの推奨スペック」に関する記事も併せてチェックしてみることをおすすめします。
>>>【関連記事】「Rise of the Ronin」のおすすめモデルと推奨スペックまとめ
MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細
- OS:Windows 11 Home
- CPU:Core i7-14700F
- グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
- メモリ:32GBメモリ DDR5
- ストレージ:1TB Gen4 SSD
\ 公式ショップで商品詳細を確認! /
『Rise of the Ronin』厳選MODまとめ

ここからは、著名なMOD配布プラットフォーム「Nexus Mods」で公開されている『Rise of the Ronin』向けの優秀なMODをセレクトしてご案内します。
各MODの入手手順はMODごとに異なる場合があるため、入手したいMODの詳細説明をよくお読みください。
MODの中には互いに干渉し合って正常に動作しなくなるケースもあるため、各MODの説明欄にある注意点も事前にチェックすることを推奨します。
今後も新規MODが続々とリリースされる予定なので、定期的にコンテンツを更新していく予定です。
注意ポイント
MODの利用に関しては完全に自己責任となります。
MODの使用によって発生したいかなる問題についても当サイトでは責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
Rise of the Ronin Mod Loader

『Rise of the Ronin』でMOD機能を利用できるようにするためのMODローダーです。
ゲームインストールディレクトリに配置するだけで動作し、カスタムファイル(g1mやg1tなど)の適用が簡潔になります。
>>>MODをダウンロードする
Ronin HDR 2.0

『Rise of the Ronin』のビジュアル表現を一段と魅力的にする色調補正MODです。
HDR風の豊かな色彩表現とコントラスト強化により、ゲーム全体の視覚的クオリティが向上します。
>>>MODをダウンロードする
rise of the ronin hdr and fps fix for 6 gb gpu

『Rise of the Ronin』でフレームレート低下やカクツキ、ネットワーク遅延といった問題に直面しているプレイヤー向けの最適化MODです。
6GBメモリを搭載したGPU仕様に特化した設定となっており、HDRの表現力を活かしつつ、操作感を大きく改善できます。
>>>MODをダウンロードする
Ronin Natural Style

『Rise of the Ronin』の色バランスと光の表現を自然で洗練されたものへと調整するMODです。
グリーンやブルーの色調を最適化し、赤やパープルの濁った表現を除去することで、長時間のゲームプレイでも疲れにくい自然な映像へと仕上げられます。
>>>MODをダウンロードする
Main story Done Save

『Rise of the Ronin』のエンディング後のセーブファイルを導入できるMODです。
ストーリークリア後の状態でゲームを開始でき、全ステージをフリーに探索したり、最強装備を装着した状態で高い難易度のシナリオに挑戦し直すことが可能になります。
>>>MODをダウンロードする
HDR Tone Correction and Beautification Filter

『Rise of the Ronin』のHDR機能に対応した、色合いと輝度レベルを最適化するMODです。
過度な彩度やダーク領域のシャドウを修正し、より自然で洗練された映像表現を実現させます。
>>>MODをダウンロードする
RiseOfTheRoninFix

『Rise of the Ronin』に任意解像度の設定やFOV(視野範囲)の微調整機能といった新しい映像オプションを付加するMODです。
これにより、ディスプレイ設定をより詳細にカスタマイズでき、自分に合わせたゲーム環境を作り上げることが実現します。
>>>MODをダウンロードする
PC版「Rise of the Ronin」にMODを導入する方法と手順

Rise of the RoninでMODを利用する際の導入手順を、NexusModsを例に詳しく解説いたします。
1. Nexus Modsの公式サイトからアカウント登録

Nexus Modsの公式サイトにアクセスし、右上に表示されている「REGISTER」ボタンをクリックします。
表示された登録フォームに必要事項を入力し、アカウントを作成してください。
2. ダウンロードしたいMODページからダウンロード

アカウント登録完了後、導入したいMODのページを開き、「MANUAL」というオレンジ色のボタンをクリックします。
次に表示される「SLOW DOWNLOAD」または「FAST DOWNLOAD」の選択画面では、「SLOW DOWNLOAD」を選んでください。
「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプションです。
「FAST DOWNLOAD」はプレミアム会員限定の高速ダウンロードオプション

3. MODを導入(方法はMODによって異なる)

ダウンロード完了後、取得したMODファイルを『Rise of the Ronin』のインストール先ディレクトリに配置、または既存ファイルとの置き換えを行うことでMODが動作します。
また、依存関係のあるMODが必要なケースや、MOD固有のインストール手順が設定されている場合もあるため、各MODの説明文書を必ずご参照ください。
『Rise of the Ronin』でMOD導入時のBANリスク並びに法的問題について

『Rise of the Ronin』でMODを導入する場合、アカウント停止や法的な問題が生じる可能性があります。
開発を手がけるコーエーテクモ側から公式にMODについての見解は示されていませんが、公開している動画投稿ガイドラインの中で、チートや不正な変造行為を禁じる記述が含まれています。
公開している動画投稿ガイドライン
以下に該当する投稿はこれを禁止します。なお、具体的に禁止事項に該当するかの問い合わせにはお答えできかねますのでご了承ください。
- チート、不正アクセス、不正な改造または当社が禁止する方法で当社ゲームをプレイしている投稿
上記のガイドラインは動画配信に関するものであるため、通常のゲームプレイのみに限定すれば違反にはならない可能性もあります。
しかし、MOD導入については個人の判断と責任において実施することが重要です。
『Rise of the Ronin』のMODに関するよくある質問

MODをセットアップしたにもかかわらず反映されていない場合はどうすればいい?
MODの導入手法はそれぞれ異なります。また、特定のMODを機能させるために、事前に別のMODをインストールする必要があるものも存在します。
そうした場合は、該当するMODの詳細説明をご参考にしてください。
うまく反映されない際には、対象のMODを一度削除してから、改めてインストールし直す方法を試してみることをお勧めします。
MODファイルのダウンロードと利用に法的問題はない?
ゲーム内に対戦機能やマルチプレイ要素が含まれている場合、MOD導入によってゲームバランスが乱される恐れがあるため、推奨できません。
一方で、シングルプレイ専門のゲームであれば、メーカーが明示的に禁止していない限り、問題となることはありません。
MODの管理はどのように行えばいい?
Nexus ModsのMODを効率的に管理する場合は、VortexというMOD管理ツールの使用をおすすめします。
このMODマネージャーを活用すれば、MOD群を効率的に一括管理できます。
なお、『Rise of the Ronin』は要求されるPCスペックがやや高めのタイトルですので、パソコンのアップグレードを検討されている方は「Rise of the Roninの推奨スペック」に関する記事も併せてチェックしてみることをおすすめします。
>>>【関連記事】「Rise of the Ronin」のおすすめモデルと推奨スペックまとめ
まとめ:PC版『Rise of the Ronin』をMODで快適に楽しみたいならゲーミングPCで遊ぶのがおすすめ

PC版『Rise of the Ronin』は、通常プレイでもそれなりのスペックを必要とします。
MODを活用して快適にプレイしたい方は、最適なゲーミングPCの購入を検討しましょう。
なお、『Rise of the Ronin』は要求されるPCスペックがやや高めのタイトルですので、パソコンのアップグレードを検討されている方は「Rise of the Roninの推奨スペック」に関する記事も併せてチェックしてみることをおすすめします。
>>>【関連記事】「Rise of the Ronin」のおすすめモデルと推奨スペックまとめ
MODもサクサク動く!オススメの高スペックゲーミングPC|GALLERIA XA7C-R57T

スペック詳細
- OS:Windows 11 Home
- CPU:Core i7-14700F
- グラフィックス:GeForce RTX 5070 Ti 16GB
- メモリ:32GBメモリ DDR5
- ストレージ:1TB Gen4 SSD
\ 公式ショップで商品詳細を確認! /